각종행사

동경한국교육원 > 활동모습 > 각종행사

[각종행사(各種行事)]제 20회 재일한국인 학생 우리말 이야기대회 (7.5)

페이지 정보

profile_image
작성자 관리자
댓글 0건 조회 102회 작성일 14-07-11 12:03

본문

 20 재일한국인 학생 우리말 이야기대회가 한국중앙회관 8 민단 홀에서 지난 7 5 토요일에 열렸습니다일본 전국 각지에서 모인 발표 참가자 학생 19명과 내빈 25명을 비롯하여 130여명이 회장을 방문하였습니다.

  당일 대회는 개회식참가 학생들의 발표동경한국학교 초등부 학생들의 가야금과 태권도 공연심사위원장 심사평 발표  수상식폐회식 순으로 이어졌습니다.  

    대상(교육부장관상아시아나항공 한국 왕복티켓 2) 수상한 학생은 동경한국학교 초등부 권나영 학생으로 오쿠보 마쓰리에서 한복을 입고 한국문화를 전하는 봉사활동을  경험을 이야기하며 일본에서 한국문화를 전하는 데에  힘쓰고 싶다는 자랑스런 포부를 당당히 밝혀 높은 점수를 받았습니다.

  재일한국인 학생 우리말 이야기대회는 매년 전국 한국교육원이 돌아가며 주최하는 대회로 올해는 20회를 맞는 뜻깊은 행사가 되었습니다.

 

 

 

  20回在日韓国人学生ウリマル・イヤギ大会(7.5)

 

20回在日韓国人学生ウリマル・イヤギ大会が韓国中央会館8階民団ホールにて、75日の土曜日に開催されました。日本の全国各地域から集まった発表参加者19名と来賓25名を含め、約130名程度の訪問者が会場を埋めました。

 当日の大会は開会式、参加生徒の発表、東京韓国学校初等部からのカヤグムとテコンド公演、審査委員長の審査評発表および受賞式、閉会式の順で行われました。

 今回の大会で大賞(教育部長官賞、アシアナ航空の韓国往復チケット2枚)を受賞した生徒は、東京韓国学校の初等部のコン・ナヨンさん6年)でした。大久保祭りで韓服を着て韓国文化を知らせたボランティアの経験話をしながら、日本で韓国の文化をもっと知らせて行きたいという抱負を述べました。

 在日韓国人学生ウリマルイヤギ大会は、毎年全国の韓国教育院が交代で主催する大会として、今年は20回目を東京で開催する意味深い大会となりました。

댓글목록

등록된 댓글이 없습니다.