각종행사

동경한국교육원 > 활동모습 > 각종행사

[한글교실(ハングル教室)]제 4회 동경한국교육원 관할 한글교실 교사월례회(7.25)

페이지 정보

profile_image
작성자 관리자
댓글 0건 조회 102회 작성일 14-07-30 10:13

본문

 4 동경한국교육원 관할 한글교실 교사 월례회가 7 25 금요일 코리아센터 4 세미나실 배움터에서 열렸습니다강사로는 릿쿄대학교 사회학부를 졸업서강대학교 대학원에서 사회학 전공과정을 마치신  현재 다양한 한국어 교육 활동으로 활약하고 계신 한국어시민강좌강사네트워크 한강넷트 대표 한도 지즈코 선생님을 모셨습니다.

최근 한국어 학습자의 동향과 바람직한 문화학습을 고민한다’ 라는 주제로 열린 이번 강의를 통해 한일간 상호 문화에 대한 인식 흐름의 변화를 짚어보고 한국어 교육의 접근 방법에 대해 고찰해   있는 시간이었습니다.

 20명의 한글교실 교사들이 참석하였으며 강의가 끝난 후에도 질문이 쏟아져 나오는  적극적인 의견 발언이 오고 갔습니다.


第4回目の東京韓国教育院管轄ハングル教室の教師月例会が、7月25日金曜日にコリアセンター4階のセミナー室にて開かれました。講師は、立教大学の社会学部卒業、韓国の西江大学大学院修士課程修了(社会学専攻 )後、多様な韓国語教育活動で活躍されている、韓国語市民講座講師ネットワークハンガンネットの世話人代表を務める阪堂 千津子先生招かれました。

「最近の韓国語学習者の動向について~のぞましい文化教育を考える~」をテーマとして開かれた今回の講義を通じて、日韓の相互文化に対する認識の変化を振り返り、韓国語教育のアプローチに関する考察ができた時間でした。

 20名のハングル教室の教師が参加し、講義が終わった後にも質問が絶えなく、積極的な意見の発言が行き来しました。

 

 제 4회 월례회 자료 다운로드

第4回月例会の資料ダウンロード

http://www.koreastudy.jp/

댓글목록

등록된 댓글이 없습니다.