각종행사

동경한국교육원 > 활동모습 > 각종행사

[한글교실(ハングル教室)]일한학생회 한글교실 다례체험 (8.21)

페이지 정보

profile_image
작성자 관리자
댓글 0건 조회 91회 작성일 14-09-02 09:58

본문

2014년에 신설된 일한학생회 한글교실 수강생 8명이 한국 전통 다례를 체험하기 위해 8 21 코리아센터를 방문했습니다 건물 5 한나래홀에서 열린 이번 다례 강의  체험은 동경한국교육원 남정순 원장을 비롯 한국어 강사 3명에 의해 진행되었습니다.
 학생들은 한국 전통 의복인 한복과 다례에 대한 강의를 들은  직접 한복을 입고 절하는 방법한국 전통  예절을 배우는 시간을 가졌습니다.
 일한학생회 한글교실은  12명의 학생으로 시작하였고   5명이 재외동포로 참가자  4명의 여학생도  하반기 한국 대학으로의 단기유학이 결정된 상태입니다.
이번 다례 체험은 평소 접해   없었던 한국의  문화를 접해보는 귀중한 시간이었습니다.

 2014年に新設された日韓ハングル室の受講生8名が韓国伝統お茶を体するために821日にコリアセンタを訪問しました。ビル5階にあるハンナレホルで開かれた今回の韓国伝統お茶体は、東京韓国教育院の南貞順院長及び韓語講師3名により進められました。
 生たちは韓国伝統衣服の韓服と茶する講義後、直接韓服を着てのお儀のやり方、韓国伝統お茶の儀などをぶ時間を持ちました。
 日韓ハングル室は12名の生で始まり、中には5名の在外同胞がいます。加者中4名も今年の後半期に韓の大に短期留することが決まりました。
 この韓国伝統お茶体は普段から接することのない韓のお茶文化にれてみる大切な時間となりました。


댓글목록

등록된 댓글이 없습니다.